• 2021

    MITSUI DESIGNTEC Digital Art wall

    インスタレーション / デジタルサイネージ / データビジュアライゼーション
    映像制作 / TV番組
  • 2021年7月に移転した三井デザインテックの新社屋に設置されたデジタルアートを、三井デザインテックと2社共同で制作しました。腕利きの左官によって手掛けられた流線形の波模様のついた白壁に、その場にいる人数や四季・気候によって変化する映像表現を映し出す、日本の伝統と最新のテクノロジーを掛け合わせたアート作品です。 世界三大デザイン賞のひとつ「Red Dot Design Award 2022」で「Red Dot Award」受賞。

    建設 / 不動産

三井デザインテック社の新社屋『CROSSOVER Lab』でのテーマ「共創」を表現するデジタルアートの制作をしました。日本初となる伝統的な左官の技法と最新のテクノロジーを掛け合わせたデジタルアートとなっています。社員同士だけでなく、様々なゲストとのつながりやその効果を芸術的表現に落とし込むことを目指しました。

社員と来客それぞれの利用人数をビーコンで検知し、それぞれの人の流れを別のインク色による流体表現で壁面に照射しています。仮想の水に落とされた鮮やかな色彩のインクの混ざりあう姿でこの場で生まれる「協創」を表現しました。オフィス内の社員や来訪者の人数によって、映し出される姿が変化し、常に一期一会なアート作品となります。

▼プレスリリース:世界三大デザイン賞のひとつ「Red Dot Design Award 2022」でラナユナイテッドと三井デザインテックが共同で制作した日本初※1のデジタルアートが「Red Dot Award」受賞
NEWS

Credit

  • Clinet: MITSUI DESIGNTEC
  • Creative Director: Yuta UOZUMI(RaNa extractive)
  • Producer: Hideaki WATANABE(RaNa extractive)
  • Art Director: Daisaku ONO(RaNa extractive)
  • Technical Director / Director: Asako UENO(RaNa extractive)
  • Technical Director: Naoya HENMI(RaNa extractive)
  • Engineer: Scott ALLEN(backspacetokyo)
PAGETOP
Copyright(c) RANA UNITED. all rights reserved.